2015年04月13日

坪庭

明り取りの為の空間です
設計士さんが木を植えられるようにしてくれたのですが、植物を植える気にはなりませんでした。
床の間との兼ね合いも大事です。

施工前 
施工前1.jpg

 施工前2.jpg

京都好きの旦那さんの為に紅加茂石を探して参りました
なかなかよいものがありました

 べにがも2.jpg

べにがも1.jpg



施工後
 施工後2.jpg

 施工後1.jpg

材料ありきで、どういう雰囲気にしようとは考えておりませんでした
庭師の仕事も<なりなりてなりなる>ですかね?
今回はこのようになりました。
あまり出しゃばった感じにはなりませんでした。


 
posted by 北村造園 at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 施工例

貴船石 

京都の貴船石です。
東京にももちろん御座います。
実際に見て頂かないと、魅力が伝わらないですね。
濡れてない時も良いです。
何故か表情を記憶出来なくて、たまにチラット見てしまうのです。
kibune.jpg
このページのトップへ▲
リンク集
最近のトラックバック