2009年10月16日

新芽三葉透かし 白樫

 明治、大正の親方達が考え出したおそろしく時間のかかる、しかし仕上がりはため息が出る美しさの手入れ術だ。木のためにも理に適っていて樹形がみだれにくい。昔の人の目や感覚にはいつも驚かされる。

@P.JPG@Q.JPG@R.JPG

posted by 北村造園 at 21:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 施工例
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32964820

この記事へのトラックバック
このページのトップへ▲
リンク集
最近のトラックバック